環境・品質について
environment and quality
iso certification
ISO認証
経営方針
人と環境の未来を見つめ、源泉からの一貫したモノづくりで顧客のベストパートナーとなる。
SHTらしさ(=魅力品質)を追求し、自己の成長とやりがいを感じられる企業となる。
品質方針
- SHTらしい製品・サービスの提供を通し、お客様に満足頂く。(顧客優先)
- SHTらしさを磨き続け、お客様の要望に沿う。(継続的開発・改善)
SHTらしさ(=魅力品質)とは、製品・サービスに一般的に要求される性能や品質だけでなく、独創性、先進性、等の差別化要素を持つ技術・手法を指します。
ISO9001認証
(エス・エッチ・ティ本社、ロジスティックス、SHT三重[三重⼯場・兵庫⼯場])
登録日:2016年4月27日
認証番号:JQA-QMA15669
(エス・エッチ・ティ本社、ロジスティックス、SHT三重[三重⼯場・兵庫⼯場])
登録日:2016年4月27日
認証番号:JQA-QMA15669

IATF16949認証
(SHT三重[兵庫⼯場]、遠隔地支援部門:エス・エッチ・ティ本社)
登録日:2020年7月17日
認証番号:JQA-AU0393
(SHT三重[兵庫⼯場]、遠隔地支援部門:エス・エッチ・ティ本社)
登録日:2020年7月17日
認証番号:JQA-AU0393

ISO9001認証
(YOSHITA Corporation)
登録日:2006年2月1日
(YOSHITA Corporation)
登録日:2006年2月1日
環境方針
チョークコイル、リアクトル、カレントトランス等の各種インダクター及びコアの設計・開発及び製造に係る事業活動を通じ、下記の方針に基づいて環境管理活動を行い、「環境にやさしい」グローバル企業を目指す。
- 環境保全活動を推進するため、ISO14001に準じたEMSを構築し、環境汚染の予防と環境保護の観点から、EMSを継続的に改善し、持続可能な資源の利用など環境負荷への低減に努める。
- 事業活動に伴ない環境に有意な影響を与える項目に関して、次の項目を重点テーマとして取り組む。
2-1 製品開発設計の段階での環境問題への配慮① 環境配慮商品の拡販(販売全般)
② 環境配慮技術の開発2-2 事業活動における環境問題への配慮① 業務の効率化(商品資材搬送の効率化、在庫管理)
② ペーパレス化、節電、分別廃棄の実施
③ 製造設備使用による異常音、振動の適正な管理2-3 製造工程における環境問題への配慮① 廃棄物の削減
② コピー代の削減、節電の実施 - 環境パーフォーマンスの向上のため、各機能が環境管理活動の業務改革・改善を絶えず考慮し実践する。
- 環境に関する法令、条例及び当社が同意するその他の順守義務要求事項を遵守する。
ISO14001認証
(エス・エッチ・ティ本社、ロジスティックス、SHT兵庫)
登録日:2003年12月8日
認証番号: EC03J0204
(エス・エッチ・ティ本社、ロジスティックス、SHT兵庫)
登録日:2003年12月8日
認証番号: EC03J0204
